
感染症対策
昨年5月から新型コロナウイルス感染症はインフルエンザと同じ5類に移行しました。患者数の動向は、新型コロナウイルス感染症の方は重傷者が減り、患者数も一時期よりは少ないようですが、なかなか終息(=完全制圧)とはいかないようです。また、この新型コロナウイルスは突然、新しい変異株が出現するのが特徴のようです。これからも、基本的な「うがい」と「手洗い」などを心がけて健康に過ごしましょう。当院では新型コロナの予防接種は12月2日(月)から開始します。そして、令和7年3月31日に終了の予定です。現在はかかりつけの方を対象に新型コロナウイルスの予防接種の予約を受け付けています。また、令和7年度から、帯状疱疹ウイルスの予防接種への補助金制度が発足するようです。接種を希望される方は、接種時期の決定には、厚労省の発表まで少し様子を見たほうが良いですね。
休診のお知らせ
3月5日(土)、3月21日(金)、3月29日(土)は休診となります
診療時間変更(令和6年9月1日より)
診療時間が変更になりました
午前9時から12時まで通常の診察となります
午後の通常の診療は行っていません
午後の診療はLINEのみ可能です
LINEで連絡をください (14時から16時まで)
当番医
令和7年6月8日(日曜)は当番医です
令和7年8月14日(木曜)は当番医です
令和7年11月2日(日曜)は当番医です
電子マネー paypay が使えます

LINEが使えます QRコードを読み込んでください


